日本共産党
神奈川県議会議員

大山 奈々子

おおやま ななこ
誰ひとり置き去りにしない県政へ!
大山 奈々子
ブログ

お礼された話 県立高校改革で節約か?

2023年3月18日コメント 0

議会が閉会し、宣伝活動に全力投球できるように。この二日間で妙蓮寺、新羽、大倉山、北新横浜(あ、写真💦)、大倉山

県立高校つぶしに抗する唯一の政党として教育環境整備を訴え、当初12年間で20から30校削減の予定を何とか14校にとどめた話をすると、高校生がぺこりと頭を下げてくれました。(笑)

神奈川県は生徒数を県立高校の数で割ると全国一大規模校。それなのに、人口減少も激しくもないのに、生徒数が減ってもいないのに県立高校改革の名で統廃合をどんどん進めています。財政対策から出てきた話。二つの高校を一つにしてしまうので、一学年のクラス数が9から10の学校すら誕生してしまっています。

全国のクラス数を執念で調べました。標準的なのは一学年6~8クラス。一期目の私に県教委の県立高校改革担当課長が「8クラスだと活気がなくなるんです」と言い放ったこと、そのあまりにご都合主義な考え方に唖然としたことを覚えています。

コメント投稿フォーム
※コメントは、スパム対策のため、一度内容を確認したうえで公開させていただいています。公開まで時間がかかるときもありますが、ご了承ください。メールアドレスは公開されません。
必須

CAPTCHA


ブログ新着

第一回留学同神奈川綜合文化講演
NEW
コメント 1
企業誘致の質問の後、中小企業支援を強化していた!
企業誘致の質問の後、中小企業支援を強化していた!
NEW
コメント 0
産労委 意見発表3/3 現維新の会参議院議員松沢元知事がしたこと 村岡新駅の背景に。
産労委意見発表3/3現維新の会参議院議員松沢元知事がしたこと...
NEW
コメント 0

    コメント

    • 大山奈々子 より:

      ありがとうございます。とりあえず国民に恥じない生き方をしなければと思います。

    • 大山奈々子 より:

      ある意味、岐路に立っていると思います。いい方向に進みますように。

    • 大山奈々子 より:

      ご支援ありがとうございます。また入ってくださいよ、党の新陳代謝のために。

    過去記事一覧

    PAGE TOP